Just blogged

元SIerの今はWebビジネス中心なヒトが日々のトピックを綴ります。

自動車の販売数減少と携帯電話

日本国内において、自動車の販売数の減少が続いています。


トヨタの看板であるカローラでさえ安定した人気が陰り気味です。
日産自動車は日産180の実現後、その反動もあってか、昨年度より20%程度減という
結果が続いています。
トヨタ、ホンダもグローバルに見ると販売数は決して落ち込んではいませんが、
こと日本に限ってはスズキやダイハツなど軽自動車勢の攻勢にたじたじといった
ところです。


車種に関わらず、全体的な販売数が落ちてきている理由は何か?


それは、若年層の減少と20代が車を所有することが少なくなった事に
一因があるかと思います。


その理由は、長く続いた不況による所得の減少もありますが、
他方で、可処分所得の内訳における携帯電話の通信料の割合向上があるのです。


昼食時、まさにこの話題になったときがありました。
そのとき、同僚の主任がこう言ったことを覚えています。

「どうせ、どうでもいいやり取りなんでしょ。」

しかし、大切なのは携帯を使っている人自身にとってそのコミュニケーションが
いかに大切かということであって、その主任がどう感じるかではない
ということです。

「今日のドラマすごくなかった?どういう展開になるんだろうね。」
「明日のテストどう?やばくない?教えてよ!いまからガスト集合!」
「眠いよー」

こんなやり取りでもいいんです。
内容じゃなく、コミュニケーションすること自体に価値を感じているのだから。


若者は自動車を持つステータスより、携帯電話を使うことの方が大切。


これは、事実として旧来の産業が受け止めなければならない事実です。

「コミュニケーションは最大のエンターテイメントだ。」

とはSony Computer Entertainmentの久多良木社長の言葉です。


さて、この事実をきっちり把握している事業家は既にビジネスチャンスを
掴んでいっています。
例えば、ネットゲームもそうだし、mixiなどSNSもそうです。
現在、コミュニケーションのチャネルはある程度整ったとはいえ、
まだまだ抜けがあります。


ITを通じればまだまだ実現できることはたくさんあるなと感じます。
その実現に向かっていまはアイデアの構想とフローに落とし込んでいる段階ですが、
面白いです。
考え出すと本当にきりがないなと思います。


何ができればいいなーと思いますか?
挙げてみましょう!