Just blogged

元SIerの今はWebビジネス中心なヒトが日々のトピックを綴ります。

業績評価&目標設定


思えば、この下半期は激動の半期だった。



先の基幹系PJが成功を収め、クライアントに評価をいただけた事も手伝って、
戦略案件の受注に成功することができたのが、昨年夏。



それをもって今後、ビジネスが本格化していくことを見越し、
昨年末に私達はグループとして独立した。



そのグループのコアが、私の上位上司である。
役職上は彼の上司がグループ統括だが、アカウントSEは間違いなく彼だ。



今回、本上半期の目標と前下半期の評価をするにあたって、
その上位上司にミーティングの時間を割いていただいた。



こういう機会でなくとも、自分が課題に関する報告や潜在リスクに関する所感を上げると、
時間を取って対話をしていただける。


その中で率直すぎる意見を上げることも多々あるが、それに本気で取り合ってくれるあたり、
自分は本当に良い上司に恵まれたと思う。
また、会社としてそういった文化があることも事実だ。


そういったミーティングの中で、最近はマネジメントサイドの話をよくする。
(詳細は許される範囲で、他コンテンツにて別途記述する予定である。)


今回の業績評価、そして目標設定では、評価の中では主に以下のカテゴリについて
話を行った。

  • プロジェクトマネジメント
    • リソースマネジメント
    • リスクマネジメント
    • 契約内容とその判断
  • オフショア開発
    • 現状のレベル
    • 今後の課題
  • 顧客フレームワーク
    • 適用の実際
    • 次PJ以降の横展開
  • リーダーシップ
    • 対部下
    • 対オフショア

また、目標の中では次のカテゴリについて話を行った。

  • PJ資産
    • 更なるブラッシュアップ
    • 平準化、そして横展開
  • オフショア開発
  • ポジショニング
    • 次PJ以降の私の立ち位置

上位上司に期待をしていただき、経験のない領域に対してリスクを背負った
チャレンジャブルなアサインをしていただいていることも分かる。


それに応えたい気持ちは多々ある。
だが、そこで自分のビジョンと照らし合わせ、自分の考えと方向性を
伝えた。


もちろん、責任感と自分のキャリアビジョンの間で、ジレンマがある。
連続の上での成長か、それとも非連続を選ぶのか。
しかし、もう決めた事。


私の考えについては、5月にもう一度シニアマネージャクラスと
話し合いをもつことになった。
私もまだまだ小僧っ子だけれど、自分の知見を増やす事を目的に、
胸を借りるつもりで挑みたい。


p.s.


の両コンテンツがおざなりになっていますが、
GW中に時間をとって続きを記述します。


ごめんなさい。