Just blogged

元SIerの今はWebビジネス中心なヒトが日々のトピックを綴ります。

えっと、Perfumeはなぜ流行ったのか?



Perfume パーフェクトスター・パーフェクトスタイル LIVE


結論から申しますと、Perfume
中田ヤスタカの近未来系なサウンドで、外で聴いても恥ずかしくないから」
マスまで浸透したと思ってます。
えっと、データないです。直感です。


でも、そういう「空気」はあると思う。


個人的に、日本人の男性はグローバルで見ると、
ロリコン寄りだと思っています。
ってのも、グラビア雑誌に中学生とか出てくるようになったり、
安藤沙耶香みたいな大人っぽいグラビアアイドルより、
ほしのあきやしょこたんみたいな幼顔のグラビアアイドルが
ヒットし易かったりするから。


ガッキーや蒼井優もどっちかというと幼いよね。


で、そういったロリコンニーズがありつつも、開き直ってるのは
A Boyやモーヲタという状況で、ノーマルを装っている人は
なかなか表に出しずらいっていうのがあったんじゃないかな。


ただ、その壁をぶちこわすサウンドを持って表舞台に立って
きたのがPerfume
中田ヤスタカ的にはそういう狙いはなかったんだろうけど、
日本というマーケットにズバッと刺さった。


もちろん、上がってきたのはニコ動などの発火剤があったから
こそとは思うんだけれど、そんな瞬発的なヒットでもなく、
じわじわと長く広くなってきている。


で、こう思っているのは、自身の経験からで、
私はBritney Spears(アメリカのKoda Kumiと思ってください)
聞いてると、ちょい恥ずかしくなるんだけれど、
「Me Against The Music」はそんなに恥ずかしさがない。


Britney Spears feat Madonna - Me Against The Music


feat Madonnaだからではなく、この曲のプロデュースが
「The Neptunes」だからなんか聴けるのかなあ、と。
要はサウンドとして確立しているってのがキーファクター。


マーケットはこのような符号がばっちしマッチしたときに
とてつもない反応を示したりします。


マーケティングって面白いなあ。


p.s.
Britney Spearsは初期の頃、聴いてたけど(Baby One More Timeとか)
もはや聴かない。

Britney Spears - ...Baby One More Time


余談ですが、このPVはKoda Kumiか浜崎あゆみがfeatureしてましたね。